園の様子

朝活☀️〜シール貼り〜

2025.02.21

こんにちは、最GO-Kids保育園です!

今回は朝活でシール貼りの活動を行う子供たちの様子をお届けします!

 

園児の活動において、シール貼りはさまざまな効果をもたらします。

具体的には、以下のような効果があります

達成感と自己肯定感の向上😤
シールを貼ることで、自分の努力や成果が目に見える形で示されます。
園児は達成感を感じることができ、自己肯定感が高まります。

モチベーションの向上💪
シールを貼ることが報酬として使われることがあり、園児のやる気を引き出す手段としても効果的です。

手指の発達🫰
シールを自分で剥がして貼るという動作は、指先の器用さを養うために役立ちます。

色や形に対する理解の促進🪄
シールの色や形を選んで貼る活動は、園児にとって色彩や形状の認識を高める機会となります。

社会的な学び👀
シール貼りをグループで行う場合、協力や順番を守ることを学びます。

シール貼りは、単に遊びとして楽しむだけでなく、学びのツールとして多くのメリットを提供します♪

 

 

様々な種類のシール貼りに子供たちも意欲的に取り組んでしました😊

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最GO-kids保育園では
現在新入園児を大募集中💓
お気軽にお問い合わせください!
☎︎099-295-6102(担当:前原、牛島)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最Go✊ kids教育では、、、
🌟EQ…自己認知力、自己統制力、共感性、コミュニケーション力、柔軟性、楽観性。感情指数❤️心の知能指数を高める能力。
🌟SQ…相手の内面を即座に感知する「社会的認識の能力」に加え、相手との円滑なコミュニケーションを図る社交性の能力。
🌟PQ…実行・実践・体現・試行などに関わる体得的能力や、五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を使った能力。
🌟AQ…逆境の状況に陥ったとき、乗り越える能力
🌟CQ…一つのことから、どれくらいたくさんのことを連想できるか、創造性の能力
🌟IQ…・新規性・創造性を育む・いろいろなことにチャレンジする・あえて困難なことをすることで指数を上げられる能力
🌟HQ…目的・夢に向かって社会の中で協調的に生きるための能力

を取り入れております😌✨

戻る