お知らせ

(👕)衣替えってどうしたらいい?

2025.10.20

こんにちは!最GO-kids保育園です^^

日中は暖かくても朝晩はひんやりすることが多く、服装選びが難しい時期ですよね、、

一般的な衣替えは、夏:6月1日ごろ 冬:10月1日ごろとされています。

しかし最近は気候の変化が大きいため、10月中旬~下旬にかけて少しずつ移行していくのが

無理のない進め方となっているみたいです。

 

子どもたちにとっても、季節の変化を感じながら衣替えをするのはいい学びの機会です😊

以下のように関わると、自然とお手伝いや生活習慣の育ちにもつながります。

・季節感が育つ:「寒くなってきたね」「長袖がいるね」などの会話が大切。

・服への関心が高まる:自分で選ぶ楽しさを知る。

・身支度の自立につながる:「どこに何があるか」がわかると朝の準備もスムーズに👕

 

去年はブカブカだったのに、、など嬉しいような寂しいような気持ちになります🥲

衣替えもただの準備ではなく、子どもの心と身体の変化に寄り添う時間❤️

ぜひ親子で取り組んでみてくださいね。

 

戻る